ご案内
明けました
おめでとうございます。
年明けてやったことといえば、
訓練所を制覇して剣聖のピアス、増弾のピアスをゲットしたこと、
裸一貫でジンオウガに勝利したこと、
友人が全てのクエストを消化してしまったこと、など。
相変わらずモンハン漬けだけど、自分の中では一応一区切りついたので、この先少しは自重できるようになるかな。
というかしないとまずい。
モンハンで忙しくてゲームする暇がないって状態になってしまう。
そして気がつけば他に何もしていない…時間泥棒の仕業だ。
年明けてやったことといえば、
訓練所を制覇して剣聖のピアス、増弾のピアスをゲットしたこと、
裸一貫でジンオウガに勝利したこと、
友人が全てのクエストを消化してしまったこと、など。
相変わらずモンハン漬けだけど、自分の中では一応一区切りついたので、この先少しは自重できるようになるかな。
というかしないとまずい。
モンハンで忙しくてゲームする暇がないって状態になってしまう。
そして気がつけば他に何もしていない…時間泥棒の仕業だ。
- 関連記事
-
- 円卓! (2011/02/12)
- 明けました (2011/01/02)
- もんはんP3rd (2010/12/21)
- もんはん (2010/12/18)
- なんということだ… (2010/12/13)
- カテゴリ : ゲームその他
久々
気がつけばブログを放置しているね。
今週は特に忙しかったから仕方ないが。
昨日で年内の仕事が終了し、晴れて冬休みとなりましたよ。
休みの間にゲームでも消化しようと思ってみても、モンハンで忙しくてゲームやる暇がないっていう。
おかしいなー、暇人のはずなのになんで時間ないんだろう。
キャッスルヴァニア、迷宮クロスブラッドについてはモンハンに飽きた頃にでも進めていこう。
とりあえずラストストーリー優先、その次は円卓の生徒で。
そんなプラン。
来年はどのくらい忙しくなるのか、または暇になるのかわからんが、まあ頑張っていこう。
去年の俺は「来年は頑張れるといいな」と書いてたが、安心しろ、今はそれなりに頑張ってるよ。
今週は特に忙しかったから仕方ないが。
昨日で年内の仕事が終了し、晴れて冬休みとなりましたよ。
休みの間にゲームでも消化しようと思ってみても、モンハンで忙しくてゲームやる暇がないっていう。
おかしいなー、暇人のはずなのになんで時間ないんだろう。
キャッスルヴァニア、迷宮クロスブラッドについてはモンハンに飽きた頃にでも進めていこう。
とりあえずラストストーリー優先、その次は円卓の生徒で。
そんなプラン。
来年はどのくらい忙しくなるのか、または暇になるのかわからんが、まあ頑張っていこう。
去年の俺は「来年は頑張れるといいな」と書いてたが、安心しろ、今はそれなりに頑張ってるよ。
- 関連記事
-
- 地震がね (2011/03/13)
- 久々 (2010/12/30)
- ゲーム売って来た (2010/11/21)
- 雑記 (2010/10/26)
- うおー (2010/10/22)
- カテゴリ : その他雑記
もんはんP3rd
知り合いに寄生してるせいでHRと装備だけはいっちょ前などうも僕です。
普段弓使いだけどガンスをまた使いたくなってきた、と以前書きましたが、
この前の日曜にガンス要装備を整えてもらった結果、
砲術王
ガード性能+2
オートガード
砥石高速化
が発動し、快適なガンスライフが約束されてしまいました。
ガード強化までは残念ながらスロットが足りず。
しかしこの鉄壁の安定感を前にしたら弓には戻れない…。
以前は「こんなのっしのっし歩く装備なんか使ってられるか!」と、軽快に動き回れる弓に移行してったわけだが。
皮肉なものだ。
まあしかし弓の装備でもそれなりにスキルは整っているので。カボチャ装備だし。
自動マーキング
回避性能+2
集中
罠師
アイテム仕様強化
暑さ無効
など。
自動マーキングが便利すぎて手放せない体になってたけど、それとアイテム仕様強化を封印してスタミナ急速回復を取り入れたところ、
なかなか快適な弓使いができたので、これはこれで楽しいかな。
あとは、村は一通り弓で戦ってみて、人と組むときにガンスか弓か適当に選べばいいかな。
何気に罠師のスキルがお気に入り。罠とか爆弾とかふとした隙にスルって置けて退避できるのが良い。職人っぽい。
まあ中の人はヘタレなんですがね。
普段弓使いだけどガンスをまた使いたくなってきた、と以前書きましたが、
この前の日曜にガンス要装備を整えてもらった結果、
砲術王
ガード性能+2
オートガード
砥石高速化
が発動し、快適なガンスライフが約束されてしまいました。
ガード強化までは残念ながらスロットが足りず。
しかしこの鉄壁の安定感を前にしたら弓には戻れない…。
以前は「こんなのっしのっし歩く装備なんか使ってられるか!」と、軽快に動き回れる弓に移行してったわけだが。
皮肉なものだ。
まあしかし弓の装備でもそれなりにスキルは整っているので。カボチャ装備だし。
自動マーキング
回避性能+2
集中
罠師
アイテム仕様強化
暑さ無効
など。
自動マーキングが便利すぎて手放せない体になってたけど、それとアイテム仕様強化を封印してスタミナ急速回復を取り入れたところ、
なかなか快適な弓使いができたので、これはこれで楽しいかな。
あとは、村は一通り弓で戦ってみて、人と組むときにガンスか弓か適当に選べばいいかな。
何気に罠師のスキルがお気に入り。罠とか爆弾とかふとした隙にスルって置けて退避できるのが良い。職人っぽい。
まあ中の人はヘタレなんですがね。
- 関連記事
-
- 円卓! (2011/02/12)
- 明けました (2011/01/02)
- もんはんP3rd (2010/12/21)
- もんはん (2010/12/18)
- なんということだ… (2010/12/13)
- カテゴリ : ゲームその他
もんはん
最近は時間さえあればモンハンをやっております。
P3rdです。
今回はいろいろとユーザーフレンドリーになってる気がしますね。
まあそのせいでぬるいって意見もありそうだけど。
個人的にはOKです。
村の方は☆5つのクエまで全て制覇したところです。
残るは☆6。
ここを超えればエンディングは見えた…!
いやもう見たんだけどさ、ジンオウガ倒したし。
基本的には弓ばっかり使ってますが、たまにガンランスを使いたくなります。
前もどこかで書いた気がするけど、
砲撃→クイックリロード→叩きつけ→フルバースト のコンボが楽しすぎてやばい。
P2Gはガンスで初めて途中で挫折し他の武器に流れてしまったわけですが、
やっぱりガンスにはロマンが詰まってるので、この機会にもうちょっとうまく扱えるようになりたいです。
集会所にガンスで乗り込んでちょっとざわっとするあの感じ、たまりません。うん。
そういえばガンスに自動防御つけておくと砲撃中でもガードしてくれるとか。
最高じゃあないですか。
バランス的に修正されそうだけど、これは確かめざるを得ないな。
弓で村制覇したら、今度はガンスでもう一周しようかな。
P3rdです。
今回はいろいろとユーザーフレンドリーになってる気がしますね。
まあそのせいでぬるいって意見もありそうだけど。
個人的にはOKです。
村の方は☆5つのクエまで全て制覇したところです。
残るは☆6。
ここを超えればエンディングは見えた…!
いやもう見たんだけどさ、ジンオウガ倒したし。
基本的には弓ばっかり使ってますが、たまにガンランスを使いたくなります。
前もどこかで書いた気がするけど、
砲撃→クイックリロード→叩きつけ→フルバースト のコンボが楽しすぎてやばい。
P2Gはガンスで初めて途中で挫折し他の武器に流れてしまったわけですが、
やっぱりガンスにはロマンが詰まってるので、この機会にもうちょっとうまく扱えるようになりたいです。
集会所にガンスで乗り込んでちょっとざわっとするあの感じ、たまりません。うん。
そういえばガンスに自動防御つけておくと砲撃中でもガードしてくれるとか。
最高じゃあないですか。
バランス的に修正されそうだけど、これは確かめざるを得ないな。
弓で村制覇したら、今度はガンスでもう一周しようかな。
- 関連記事
- カテゴリ : ゲームその他
なんということだ…
以前なんかの記事で読んで面白そうだなーと思ったけど箱の日本語版がなくてガッカリしていたがとりあえず体験版があったので英語だけど遊んでみたら結構面白そうだった『TwoWorld』というゲームがあるのだが、
それが箱の日本語版で出るとかいう噂を聞いてしまった。
長い前置きになったけど、つまりそういうことだ。
amazonで偶然見かけてね。これは買うしかないだろ常識的に考えて。
でも発売日が意外と近いんだよね。2月17日って…。
ラスストとDragonAgeと円卓の生徒と、RPG続きな上にこの3つは既に予約済なわけで。
どこにやる時間があるんだって話ですよ。
正直、この12月~2月に出る欲しいゲームを全部買えば2,3年はゲーム補充せずに遊べるだろうよ。
ただでさえ積みゲーが多いし。
だけど面白そうなのが発表される度に買ってしまう…ちょろい客だな、俺。
ついでに一緒に出てきた『アルカニア ゴシック 4』とかいうのも大いに気になるんだけどね。
でも自分視点のゲーム苦手なんだよなあ。キングスフィールドも買うだけ買って一瞬で酔ってやめちゃったし。
で、このTwoWorld2の日本語版公式サイトってのは存在しないのかね。
仕方ないのでamazonのリンクでも貼っとく。
トゥーワールド2 http://t.co/WBZAi6L
それが箱の日本語版で出るとかいう噂を聞いてしまった。
長い前置きになったけど、つまりそういうことだ。
amazonで偶然見かけてね。これは買うしかないだろ常識的に考えて。
でも発売日が意外と近いんだよね。2月17日って…。
ラスストとDragonAgeと円卓の生徒と、RPG続きな上にこの3つは既に予約済なわけで。
どこにやる時間があるんだって話ですよ。
正直、この12月~2月に出る欲しいゲームを全部買えば2,3年はゲーム補充せずに遊べるだろうよ。
ただでさえ積みゲーが多いし。
だけど面白そうなのが発表される度に買ってしまう…ちょろい客だな、俺。
ついでに一緒に出てきた『アルカニア ゴシック 4』とかいうのも大いに気になるんだけどね。
でも自分視点のゲーム苦手なんだよなあ。キングスフィールドも買うだけ買って一瞬で酔ってやめちゃったし。
で、このTwoWorld2の日本語版公式サイトってのは存在しないのかね。
仕方ないのでamazonのリンクでも貼っとく。
トゥーワールド2 http://t.co/WBZAi6L
- 関連記事
-
- もんはんP3rd (2010/12/21)
- もんはん (2010/12/18)
- なんということだ… (2010/12/13)
- モンハンとかXブラとか (2010/12/05)
- VANQUISHクリアー (2010/11/29)
- カテゴリ : ゲームその他